
今年のサンマは数年ぶりに良さげです

今年のサンマは数年ぶりに良さげです

生はもちろん焼き、フライでどうぞ

毎年恒例のてっぽう鍋(奥飛騨のこうじみそベース)はじめました。


本日より生ガキ、カキフライはじめます。
今年は水温の関係で殻つきのセルガキの入荷が遅れてますのでしばらく岡山県日生産のカキでお願いします。
毎年好評の播磨灘産のカキも安定供給までもう少しお待ち下さい。

例年と比べて今年は期待できそうです。

本日、少量ですが緊急入荷しました。
北海道厚岸の岩ガキです。
国内の牡蠣ではトップクラスと思われ御縁のあった方はぜひどうぞ!

今年もじゅん菜の季節がやってきました。


先日、大阪の釣り番組のテレビ局関係者、釣りガールの美人モデルさんが御縁がありご来店いただきました。
今年も播磨灘産のブランド牡蠣が入荷しました。



左側がシーズン通して入荷する浦村産のカキ(1つ350円)
右側が播磨灘産のカキ(1つ450円)
https://takagifisheries.jimdofree.com/

毎年恒例の手作りのてっぽう味噌が出来上がりました。

朴葉みそ

寒い夜は、てっぽう鍋で暖まってください。
1人鍋(800円)から承ってます。
出汁が残っていれば〆のご飯、うどんもオススメですよ。

今シーズンの初物の牡蠣入荷しました。
昨年、大好評だった播磨灘産の牡蠣はもう少しお待ちください。